東京たち

うその日記/文章の練習

0817

水曜日 晴れと雨

 

東京の人はつめたい、

と故郷のひとたちが口々にいうので、少しむっとする。

そういうイメージはいまだに残っているらしい。

 

世田谷のわたしの大家さんは、アパートの隣に建つ家に息子さんと住んでいらして、

たぶんもう90も近いのだとおもうが、たいへんお元気で、

庭の草木にホースで水をやっている音が毎朝する。

 

帰宅すると、わたしの部屋のドアノブに、

覚えのない白いビニール袋がかかってあった。

セロハンテープで一筆が貼り付けてある。

 

「おはぎを作りましたので、よかったら召し上がってください」

 

クリーム色のシンプルな便箋に、見事な達筆で、すこしみとれてしまう。

 

中には輪ゴムを巻いた使い捨てパックが入っていて、

その透明のふたから、ずいぶん大ぶりなあんこの塊がみっつ、くろぐろと見えた。

 

住んで三年になるがいままでにこういうことはなかった。

高齢女性の気まぐれがなんだか微笑ましくなった。

 

おはぎはさっぱりと甘く、美味しくいただいた。

のんきに食べ終わってしまってから、はたと気付いた。

なにかお返しをしなければならないのじゃないか。どういうものならいいのだろう。

 

相談も兼ねて、母に電話でこのことを話す。

「まあそんなに気にしないでいいんじゃないの、なんか、簡単なもので」

などとずいぶんあいまいな、回答にもなっていない回答がしばらく続いたのち、

 

「本当に大家さんなのかねえ。もしかしたらべつのひとじゃないの」

 

と軽く笑って切られてしまった。